ミートローフを作った

えのきです。

今回のエントリは、レシピの備忘録。

作ったメニューの簡単なレシピと、その時の反省(次回の改善点)の記録を残そうと。週末に作り置きだと、どうしても間隔があいてしまい進歩がないので、見返せるように。

 

料理は、インターネットや本で見たレシピを参考にして、嫌いな食材を置き換えたり家にある食材に変えたりして作っています。最近は自分たちの食事用として作りながら、幼児食としても使えるようなメニューをなるべく考えるように。(親用はソース作ってあとで味を追加できるようにする、とかで。)

最近は娘も一緒の食卓で食べるようになり、我々が食べているものを欲しがるようになりました。そういったとき、取り分けるパフォーマンスができて便利です。

 

今回は、ミートローフを作りました。

●ミートローフ

○容器

 無印のバルブ付きホーロー保存容器 深型・中 でちょうど一杯

○材料

 合挽きミンチ 400g強

 玉ねぎ中   1/2個

 人参 中     1/2本

 じゃがいも小 2個

 卵      2個(ゆで卵用 本当は3つでぴったり)+1個(つなぎ用 半分使用)

 薄力粉    大2

 パン粉    大1

   塩 小さじ1/2

 ナツメグ 小さじ1/2

 エルブドプロヴァンス 小さじ1/2

  娘は卵アレルギー(弱い)を持っているので、つなぎの卵は少量にしてます。

 

○作り方

食材を準備する。野菜はダイスカット。ゆで卵の準備。

オーブンは200度で余熱。

ひき肉を良く捏ねて、野菜と調味料などすべて追加。

型に入れて焼く。(空気を抜くようにすること)

200度30分(ふたは必要なし)

 冷えてから型から出せば完成。

 

○次回への改善点

・ゆで卵は切らずに、型の真ん中に並べていくこと

←半分にして入れたら潰れて汚くなった。あと、半分にした卵を横に並べていれたら、肉の部分の厚みが薄くなって切れてしまった。

 ・ナツメグはもう少し少なくてもいいかも。

少し臭いかな。好みによるけど。もう少しさやわかな感じのが好きかも。

・焼いた時の肉汁(脂)をどうするか。

型のまま冷やしたら固まってしまった。切り出した時脂の塊がひっついてきて、見た目きたないし、くどくなる。焼いた後に傾けて肉汁だけ取り出しグレービーソースなどに使うのがよさそう。